まち創生推進室
- 令和7年5月の活動予定
- 第36回 坂城町文化の館 合同茶会~気軽に楽しむ和の心~ 開催!
- 議会だよりNo.176(令和7年4月30日)
- 広報さかき令和7年5月号
- 令和7年5月のイベント
- 坂城町統計書(令和6年度)
- 令和7年度植樹祭を開催しました!
- 春の千曲川ワインゴーランド 「坂城駅前葡萄酒祭2025」開催について
- 5月の学校給食献立表
- 葛尾組合リサイクルセンター建設工事 安全祈願祭と起工式を行いました!
- クマによる人身被害防止について
- 千曲川クリーンキャンペーン in 2025
- 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画の認定」および「固定資産税(償却資産)の特例」について
- 信濃村上氏フォーラム~語り継ぐ 村上義清~
- 帯状疱疹ワクチン接種
- 麻しん風しん(MR)ワクチンの一時的な供給不足による接種期間延長について
- 坂城町保育料軽減事業について
- 【子育て支援センター・すくすくひろば】5月の行事の申込みを受付けています♪
- 令和7年度公民館文化講座が開講しました!
- 坂城町森林整備計画について
- 町内小・中学校入学式!
- 坂城町有害獣被害予防施設等設置事業補助金
- 新規狩猟免許取得試験費用の助成金について
- 坂城町里山整備事業補助金
- 坂城町高齢者補聴器購入費補助金
- 新複合施設 基本設計の公表について
- 特定技能所属機関(事業所など)の協力確認書の届出について
- 坂城幼稚園入園式!
- 「春の全国交通安全運動」実施中!
- 観光・文化財・トレッキング デジタルマップ
- 創業支援関連情報
- 創業支援等事業計画について
- 坂城町鉄の展示館ホームページリニューアルのお知らせ
- 169系電車見学の申込み
- 令和7年4月の活動予定
- 町内保育園入園式!
- 町内の新入社員研修会が始まりました!
- 坂城農業振興地域整備計画について
- 広報さかき令和7年4月号
- 令和7年4月のイベント
- 地域農業の将来のあり方を明確化する地域計画の策定について
- 公民館報坂城No.406(令和7年3月26日)
- スポーツ少年団 村上ドッジA 北信越大会でベスト8!
- 町内3保育園卒園式
- 坂城中2年 吾妻啓志さん 内閣特命担当大臣賞を受賞!!
- 坂城中学校 卒業式
- 町内3小学校 卒業式
- 坂城町消防団任命式
- 3保育園にボランティアグループ「シャンテローズ」から素敵なプレゼント!
- 第30回坂城町文化協会美術展
- 生理用品の無償提供について
- 地方創生臨時交付金の活用について
- チアダンス 宮本華寧さんが全国選手権大会に出場!
- ろうきん更埴支店運営委員会様より町内保育園に絵本をプレゼントいただきました
- アグリサポーター募集のお知らせ
- 令和7年3月の活動予定
- 広報さかき令和7年3月号
- 令和7年3月のイベント
- 令和6年第4回坂城町議会定例会会議録
- 坂本龍太朗さんの ポーランド、ウクライナと日本のつながりについて の講演会が行われました
- 坂本龍太朗さんが来町しました
- (公財)さかきテクノセンター30周年記念事業 Nearly ZEB 改修報告会 と 記念講演「2025新春経済講演会」が行われました
- 長野日大 近藤さん と 佐久長聖 小林さん 全国高等学校剣道選抜大会へ出場!
- 「長野県立大学発信力ゼミ × 坂城町 × 村上義清公」 坂城町活性化の成果報告会が行われました
- さかきふれあい大学 二胡とピアノの癒しの音楽会 が開催されました
- 広報さかき令和7年2月号
- 令和7年2月の活動予定
- 令和7年2月のイベント
- 議会だよりNo.175(令和7年1月31日)
- ㈱竹内製作所 宮入修一さん 全国都道府県男子駅伝で優秀コーチ賞を受賞!
- 農地の賃貸借方法の変更について
- 坂城町商工会女性部様からご寄附いただきました
- 令和7年坂城町消防団出初式
- 2025年新春賀詞交歓会
- 第54回坂城町元旦マラソン大会が行われました
- 令和7年1月の活動予定
- 令和7年1月のイベント
- 広報さかき令和7年1月号
- 町内3保育園で餅つきが行われました
- 保護司の宮入さんと島田さんが表彰されました
- 坂城駅前イルミネーション点灯と169系電車ライトアップ
- 人権を尊重し豊かな福祉の心を育む町民集会~共に認め合い、共に支え合う社会をめざして~
- 坂城町まち・ひと・しごと創生総合戦略 事業評価について
- 保有個人情報開示請求書(Word)
- 坂城町情報公開請求書(Word)
- 令和6年12月の活動予定
- 令和6年12月のイベント
- 広報さかき令和6年12月号
- [長野県]信州の屋根ソーラーポータルサイト「つなぐ 信州屋根ソーラー」が公開されました!
- 令和6年第3回坂城町議会定例会会議録
- 令和6年第4回(12月)坂城町議会定例会会期日程
- 大きな真っ赤なりんごがいっぱい! 南条保育園でりんご狩りが行われました♪
- 第31回 ライフ・ステージエコー が開催されました
- 「坂城小150周年記念式典」が行われました
- 国際ソロプチミスト千曲様からご寄附いただきました
- 女(ひと)と男(ひと)ふれあいさかき2024 ~男女共同参画で高める地域防災力~ が開催されました
- 令和6年度 坂城町戦没者追悼式
- (公財)さかきテクノセンター 「ものづくり大賞NAGANO」で特別賞受賞!
- 町人権擁護委員の田原さんが法務大臣表彰されました
- 議会だよりNo.174(令和6年10月31日)
- 宮下歌謡教室様より車いすをご寄贈いただきました
- 広報さかき令和6年11月号
- 令和6年11月の活動予定
- 令和6年11月のイベント
- 坂城高校1年生 坂城保育園で奉仕活動!
- 第52回坂城町文化祭 ~したしむ・つくる・ふれあう・ささえる~
- 令和6年度坂城町表彰式
- 南条小学校で「南条小学校150周年記念式典並び記念コンサート」が行われました
- 千曲坂城猟友会 びんぐしの里公園でキジを放鳥
- 坂城幼稚園で運動会♪
- ポーランド ツェレスティヌフ郡 及び ツェレスティヌフ郡国際交流協会と フレンドシップ協定を締結しました
- 村上保育園 さつまいも堀り と 焼いも大会 で秋を満喫!
- 鉄道フェスタ in さかき ~懐かしい昭和へタイムスリップ♪~ 開催しました!
- 金子 司様よりご寄附いただきました
- 秋のスポーツ大会 が行われました
- 坂城町農業クラブから3保育園と幼稚園にぶどうのプレゼント!
- 滝澤來樹さん 山下結衣さん ジュニアオリンピックに出場!!
- 広報さかき令和6年10月号
- 令和6年10月のイベント
- 町内保育園で運動会が行われました♪
- 「村上小学校 創立150周年 感謝の会」が行われました
- 寿製薬㈱ 額賀史子さん SAGA2024国スポ 出場!
- 坂城勤労者総合福祉センター 「第23回センター祭」 が開催されました
- 第30回団地まつりが開催されました!
- 広報さかき令和6年9月号
- 令和6年第3回(9月)定例会一般質問通告内容
- 令和6年9月のイベント
- 令和6年9月の活動予定
- 令和6年度 坂城町農業再生協議会水田収益力強化ビジョン
- ㈱都筑製作所様からポータブル発電機をご寄附いただきました
- 令和6年第3回(9月)坂城町議会定例会会期日程
- 令和6年第2回坂城町議会定例会会議録
- 《9月1日は防災の日!》 町内小中学校の給食で「防災教育献立」を提供しました
- 令和6年度 坂城町総合防災訓練を実施しました
- 坂城中 昭和54年度卒業の皆様からご寄附いただきました
- 北原琥汰朗さん甲子園出場!! 山﨑 優里愛さん全日本ジュニアテニス選手権出場!!
- 新複合施設基本設計業務委託 指名型プロポーザル結果の公表について
- DOCOMOMO Japan「日本におけるモダン・ムーブメントの建築290選」に選定された町体育館に選定プレートが贈呈されました
- 「第69回 坂城町二十歳のつどい」を開催しました
- 第47回町民まつり 坂城どんどん 盛大に開催!
- 小宮山直さん 商工会青年部主張発表大会で最優秀賞受賞!
- クールシェア・ウォームシェアについて
- 高齢者福祉・介護保険サービスガイド
- 議会だよりNo.173(令和6年7月31日)
- 広報さかき令和6年8月号
- 令和6年8月のイベント
- 町内小中学生 陸上競技で大活躍!!
- 新規就農者育成総合対策事業
- 「~坂城町文化センター リニューアルオープン記念~サマー・コンサート」を開催しました
- 令和6年度 分館スポーツ大会 が開催されました
- 竹内紗雪さん 令和6年度全国高等学校総合体育大会 出場!
- 169系電車ボランティア清掃を行いました
- 町内3保育園で夏祭り♪
- 坂城町体育協会表彰
- 第74回“社会を明るくする運動” ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
- 坂城中学生海外派遣事業に参加した8名が研修報告に来てくれました
- 町体育館が「DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築」の一つとして選定されました
- 金子亜瑠さん 令和6年度全国高等学校総合体育大会 出場!
- 町内小中学校の学校給食で「新紙幣発行献立」が提供されました!
- 第46回納涼音楽会~夏のひとときを音楽とともに~
- 町文化センター リニューアル!
- 広報さかき令和6年7月号
- 令和6年7月のイベント
- 2024年度 第1回坂城経営フォーラムが開催されました
- 南条保育園で田植えを体験!
- 村上保育園で人権擁護委員による人形劇が行われました
- 坂城町統計書(令和5年度)
- 町の業務におけるインボイス制度に関するお知らせ
- 坂城町高校生タイ国研修報告会を行いました
- 第14回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会 授賞式
- 令和6年第2回(6月)定例会一般質問通告内容
- 危険物保安功労者として 柳沢謙二さん 消防庁長官賞受賞
- 町内3小学校で運動会!
- 令和6年6月のイベント
- 令和6年6月の活動予定
- 広報さかき令和6年6月号
- 令和6年第1回坂城町議会定例会会議録
- 令和6年第2回(6月)坂城町議会定例会会期日程
- 小さな町の大きなワインフェスティバル「坂城駅前葡萄酒祭2024」が大盛況!
- 愛と平和と笑顔を皆さんに! 第19回ばら祭り スタート!!
- 坂城町商工会青年部様からご寄附いただきました
- 町人権擁護委員の3名が表彰されました
- 坂城高1年生 坂城町を「体験」しました!
- 坂城保育園 バスケットボールに挑戦!
- 春のスポーツ大会 開催!
- 169系電車保存会会員募集
- 第2回さかきっずフェスタ開催!
- 御厨社古墳現地見学会が開催されました
- 令和6年5月の活動予定
- 広報さかき令和6年5月号
- 令和6年5月のイベント
- 議会だよりNo.172(令和6年4月30日)
- 第35回 坂城町文化の館 合同茶会 ~気軽にたしなむ和の心~ が行われました
- 「2024千曲川クリーンキャンペーン」が行われました
- 第7期坂城町障害福祉計画 ・ 第3期障害児福祉計画
- 第2次坂城町自殺対策推進計画
- 坂城町高齢者福祉計画 第9期介護保険事業計画
- 坂城町障害者計画および坂城町障害福祉計画(第7期)・障害児福祉計画 (第3期)について
- 坂城中 丸山晄駕さん と 山﨑優里愛さん 全国大会出場!
- 町内小・中学校入学式
- 坂城幼稚園入園式
- 町内の新入社員の研修が始まりました
- 町内保育園入園式
- 太陽光発電設備の設置には、開発行為の届出または事業届出の手続きが必要です
- 一般廃棄物収集運搬業許可業者一覧(R6.4.1現在)
- 広報さかき令和6年4月号
- 令和6年4月の活動予定
- 令和6年4月のイベント
- 第6分団に新しい積載車を整備しました
- 坂城インター線 開通式を挙行しました
- DURAN Presents 未来響 みんなでカッコイイ音を響かせました!
- チアダンス 宮本華寧さんが全国選手権大会に出場!
- 町内3保育園卒園式
- 坂城幼稚園卒園式
- 町内3小学校 卒業式
- 第29回坂城町文化協会美術展
- 坂城町消防団任命式
- 坂城中学校 卒業式
- 3保育園にボランティアグループ「シャンテローズ」から可愛いプレゼントをいただきました
- 新型コロナ「医療警報」が発出されました【1/12】
- 子ども茶の湯教室が行われました
- 坂城町商工会女性部様からご寄附いただきました
- 令和6年第1回(3月)定例会一般質問通告内容
- 能登半島地震の震災復興支援活動の報告について
- 坂城町小学生環境に関する標語コンクール2023 表彰
- 広報さかき令和6年3月号
- 令和6年3月の活動予定
- 令和6年3月のイベント
- 坂城中1年生 「坂城町キラリ観光コース」を作成!
- 令和5年第4回坂城町議会定例会会議録
- 令和6年第1回(3月)坂城町議会定例会会期日程
- 坂城のお雛さま展開催中✿
- 住民監査請求による監査の結果
- 2024 新春経済講演会 が行われました
- さかきふれあい大学 春を呼ぶ♪コンサート が行われました
- 議会だよりNo.171(令和6年1月31日)
- 令和6年2月のイベント
- 令和6年2月の活動予定
- 広報さかき令和6年2月号
- 米大リーグ ドジャースの大谷翔平選手からグローブが届きました!
- 坂城町まち・ひと・しごと創生総合戦略 事業評価について
- 坂城中3年生による模擬議会開会
- 新型コロナ「医療警報」を解除します【9/21】
- 令和6年坂城町消防団出初式
- 交通死亡事故ゼロ 2000日達成しました
- 第57回坂城町書初展
- 2024年新春賀詞交歓会
- 第53回坂城町元旦マラソン大会が行われました
- 令和6年1月の活動予定
- 令和6年1月のイベント
- 広報さかき令和6年1月号
- 全国農業共済組合連合会より感謝状をいただきました
- 竹内明雄さん 米国機械製造業協会 殿堂入り!
- 町内小中学校の学校給食に北海道森町からホタテを無償提供いただきました
- 第8分団に新しい小型動力ポンプが更新されました
- 坂城駅前イルミネーション点灯と169系電車ライトアップ
- 坂城中 浅野井亮太さん バレー長野県選抜として全国大会へ出場!
- 第30回 ライフ・ステージエコー 開催されました
- 令和5年第4回(12月)定例会一般質問通告内容
- 令和5年度 さかきブランド事業補助金 活用商品お披露目会 を開催しました
- 人権を尊重し豊かな福祉の心を育む町民集会~共に認め合い、共に支え合う社会をめざして~
- 町内3保育園と坂城幼稚園にお手玉などをご寄附いただきました
- 令和5年12月の活動予定
- 令和5年12月のイベント
- 広報さかき令和5年12月号
- 令和5年第3回坂城町議会定例会会議録
- 令和5年第4回(12月)坂城町議会定例会会期日程
- 「デジとしょ信州」が第11回プラチナ大賞で優秀賞を受賞!
- 国際ソロプチミスト千曲様からご寄附いただきました
- 美味しそうなりんごがいっぱい! 南条保育園 りんご狩り♪
- 令和5年度 永年勤続者を表彰しました
- 就労証明書(保育園提出用)(エクセル)
- 女(ひと)と男(ひと)ふれあいさかき2023 ~すべての女と男が輝くまち~ が開催されました
- 令和5年度 坂城町戦没者追悼式
- 坂城高校で女子野球選手による体育の授業が行われました
- 長埴建設労働組合坂城支部による児童館の奉仕活動が行われました
- 令和5年11月の活動予定
- 令和5年11月のイベント
- 広報さかき令和5年11月号
- 議会だよりNo.170(令和5年10月31日)
- 鉄道フェスタ with ワイン&ふーど市 が行われました
- ㈱竹内製作所様と「災害時における建設機械等の提供に関する協定」を調印
- 第51回坂城町文化祭 ~したしむ・つくる・ふれあう・ささえる~
- 令和5年度坂城町表彰式
- 令和5年度青少年健全育成交流会「ウォークラリー大会」開催!
- 今年も北日名にアサギマダラがやってきました
- 坂城町農業クラブが園児たちに自ら作ったぶどうをプレゼント
- 町民運動会レクリエーション・軽スポーツでリフレッシュ!
- 令和5年10月の活動予定
- 令和5年度坂城町植樹祭を開催しました
- 広報さかき令和5年10月号
- 令和5年10月のイベント
- 星 涼太さん 特別国民体育大会に出場!
- 大豊作!! 村上保育園 さつまいもの収穫!
- 「信濃路は みんなの笑顔 つなぐ道」 9月21日~30日は秋の全国交通安全運動
- 新型コロナ「医療警報」が発出されました(令和5年8月29日)
- おいも日和の「蜜芋のふたいろモンブラン」が人気投票1位!
- 町内の保育園・幼稚園で運動会が開催されました!
- 坂城町の小学校合同金管バンド部「さかきハッピーブラス」 東海大会に出場!!
- 敬老祝い訪問をしました
- 9月9日は「救急の日」 坂城駅前で啓発活動
- 坂本龍太朗さんとウクライナの4姉妹が来町
- 坂城小6年 北原琴羽さん 陸上競技大会で優勝!!
- 令和5年第3回(9月)定例会一般質問通告内容
- 第16回お守り刀展覧会表彰式が行われました
- 第22回坂城勤労者総合福祉センター祭が開催されました
- 第29回団地まつりが開催されました!
- 千曲坂城消防本部が 第51回全国消防救助技術大会で2位!
- 令和5年9月の活動予定
- 令和5年9月のイベント
- 広報さかき令和5年9月号
- 令和5年度 坂城町総合防災訓練を行いました
- 令和5年第2回坂城町議会定例会会議録
- 令和5年第2回坂城町議会臨時会会議録
- 令和5年第3回(9月)坂城町議会定例会会期日程
- 住宅家屋証明申請書(PDF)
- 住宅家屋証明書(PDF)
- 岩浅写心さん 現代書で内閣総理大臣賞受賞!
- 「第68回 坂城町二十歳のつどい」が開催されました
- 児童館食育健康教室を開催しました
- 坂城中 北原小鈴さんが所属する 女子軟式野球「長野フェアリーズ」 全国大会出場!
- 第46回町民まつり 坂城どんどん 4年ぶりに開催されました!
- (株)第一土建コンサルタントと「テクノさかき産業用地開発事業における官民連携に関する協定」を締結
- 坂城町統計書(令和4年度)
- 坂城町統計書(令和3年度)
- 令和5年8月の活動予定
- 広報さかき令和5年8月号
- 令和5年8月のイベント
- 議会だよりNo.169(令和5年7月31日)
- 今年も町内の小・中・高校生が輝いています!
- 改葬許可証交付申請書(PDF)
- 2023 English Day in 坂城町 が行われています
- 坂城中でねずみ大根と小森茄子のコラボ給食!
- 169系電車ボランティア清掃を行いました
- 町内3保育園でなつまつりが行われました!
- 埴科消防ポンプ操法大会・ラッパ吹奏大会が行われました
- 坂城町消防団ポンプ操法大会が行われました
- 第45回納涼音楽会~夏のひとときを音楽とともに~
- 令和5年7月の活動予定
- 令和5年7月のイベント
- 広報さかき令和5年7月号
- さかきふれあい大学専門講座「川の学校」が行われました!
- 千曲坂城消防本部が第41回長野県消防救助技術大会で2種目優勝!
- 「千曲川ニジマス釣り大会」が開催されました!
- 国際ソロプチミスト千曲様からご寄附いただきました
- 坂城千曲リーグが2023年度リトルリーグ信越連盟春季大会 第23回イーグル大会で優勝!
- 令和5年第2回(6月)定例会一般質問通告内容
- 中沢医さん (一財)社会通信教育協会会長特別賞を受賞
- [町立図書館] 「ちいさなおはなし会~あかちゃんひろば~」 再開しました!
- 令和5年第1回坂城町議会定例会会議録
- 令和5年第1回坂城町議会臨時会会議録
- 町内3小学校で運動会!
- 坂城中 山崎暖斗さんのデザインが千曲坂城クラブのロゴマークに決定!
- 令和5年6月の活動予定
- 第1回坂城経営フォーラムが開催されました
- 広報さかき令和5年6月号
- 令和5年6月のイベント
- 小さな町の大きなワインフェスティバル「坂城駅前葡萄酒祭2023」が大盛況!
- 第13回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会 授賞式
- 第18回ばら祭り スタート!!
- 町人権擁護委員の田原さんが表彰されました
- 春のスポーツ大会 4年ぶりに開催!
- 坂城高校1年生 町内保育園で奉仕活動!
- 令和5年5月の活動予定
- 第1回さかきっずフェスタ開催!
- 山村弘町長が初登庁・就任式
- 第34回 坂城町文化の館 合同茶会 ~気軽にたしなむ和の心~ 開催
- 坂城小4年生 ねずみ大根の絵本を町に贈呈
- 令和5年5月のイベント
- 広報さかき令和5年5月号
- マスク着用の考え方の見直し等について(R5.3.13からの対応)【3/10】
- 長野県新型コロナウイルス感染症対応方針(概要)について【3/31】
- 村上保育園 恒例のじゃがいも植え!
- [長野県]「既存住宅エネルギー自立化補助金」 及び「グループパワーチョイス(共同購入)」募集の開始について
- 坂城幼稚園入園式
- 小中学校入学式が行われました
- 町内保育園入園式
- 坂城町災害廃棄物処理計画
- 町内の新入社員の研修が始まりました
- 『わくわくスペースけいあい』が開催されました
- 御堂川の桜がきれいに咲いています!
- 令和5年4月の活動予定
- 令和5年4月のイベント
- 広報さかき令和5年4月号
- 町体育館リニューアル!
- テクノさかき工業団地組合 環境美化作業
- 犬・猫の休日譲渡会について
- 町内3保育園卒園式
- 株式会社上田自動車学校様から交通安全グッズが寄贈されました
- KYB-YS㈱様からご寄附をいただきました
- 第28回坂城町文化協会美術展
- 坂城町消防団任命式
- 坂城幼稚園卒園式
- 坂城中 柳沢健 教諭 町GIGAスクール構想推進で文部科学大臣優秀教職員表彰されました
- 町内3小学校 卒業式
- 坂城中学校 卒業式
- 令和4年度 さかきブランド事業補助金 活用商品お披露目会
- KYB-YS株式会社が大学との共同研究で発表した論文が「The Best Paper Award 2022」を受賞!
- 長野圏域の感染警戒レベルが小康期に引き下げられました【2/16】
- 長野圏域SDGsポータルサイト(外部サイト)
- 子ども茶の湯教室が行われました
- 地域猫勉強会が開催されました
- 令和5年第1回(3月)定例会一般質問通告内容
- 戸倉上山田ロータリークラブ様からご寄附いただきました
- 第3分団に新しい積載車(デッキバンタイプ)が整備されました
- 令和4年第4回坂城町議会定例会会議録
- 坂城のお雛さま展開催中✿
- 令和5年3月の活動予定
- 令和5年3月のイベント
- 広報さかき令和5年3月号
- 商工会女性部様からご寄附いただきました
- 坂城小学校5年1組が不法投棄防止のポスターを作成しました!
- (一社)日本木造分譲住宅協会様からご寄附いただきました
- 新型コロナウイルス地方創生臨時交付金を活用した特定事業者等に対する支援事業について
- 「医療特別警報」を解除します【2/10】
- 「医療非常事態宣言」を「医療特別警報」に切り替え、長野圏域の感染警戒レベルを3に引き下げます。【1/31】
- 2023新春経済講演会 が行われました
- 出産・子育て応援事業
- 【更新】坂城町国際交流協会がウクライナ支援基金 義援金を受付中
- 坂城町小学生環境に関する標語コンクール2022 表彰
- 長野圏域の感染警戒レベルを4に引き下げます。【1/24】
- 令和5年2月の活動予定
- 広報さかき令和5年2月号
- 各種証明書の「コンビニ交付」スタート!
- 令和5年2月のイベント
- 坂城中3年生による模擬議会開会
- 南条小金管バンド部が2023全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会へ出場♪
- 徳永聖奈さん 「あなたのためのおべんとう」コンクール長野県大会で最優秀賞受賞!!
- 感染警戒レベル5及び医療特別警報の発出について【11/5】
- 医療警報の発出について【10/20】
- マスク着用の目安(令和4年6月7日改定)について【6/8】
- 長野県の感染警戒レベルの基準が見直しとなりました【5/24】
- 年末年始は感染予防対策の徹底をお願いします【12/28】
- 令和5年坂城町消防団出初式
- 令和4年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 令和3年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 地域づくり活動支援事業の制度概要
- 令和2年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 令和元年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成30年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成29年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成28年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成27年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成26年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成25年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成24年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成23年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成22年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成21年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成20年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成19年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 平成18年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 地域づくり活動支援事業の申請書
- 平成17年度地域づくり活動支援事業活用状況
- 第56回坂城町書初展
- 2023年新春賀詞交歓会
- 第52回坂城町元旦マラソン大会が行われました
- 令和5年1月の活動予定
- 広報さかき令和5年1月号
- 全県に「医療非常事態宣言」が発出されました。【11/14】
- 全国山城サミット上田・坂城大会実行委員会 県元気づくり支援金 知事表彰されました
- 坂城町社会福祉協議会へ「訪問入浴車」が整備されました
- さかきテクノセンター 県元気づくり支援金 長野地域振興局長賞を受賞!
- 坂城駅前イルミネーション点灯と169系電車ライトアップ
- 第29回 ライフ・ステージエコー 開催♫
- 令和4年第4回(12月)定例会一般質問通告内容
- 令和4年第3回坂城町議会定例会会議録
- 人権を尊重し豊かな福祉の心を育む町民集会~共に認め合い、共に支え合う社会をめざして~
- 令和4年12月の活動予定
- 音訳ボランティアグループ「おとわの会」が県社協表彰
- 地域未来投資促進法に基づく固定資産税課税免除の手続きについて
- 南条小 4年生の「ねずみ大根まつり」♪♪♪
- 広報さかき令和4年12月号
- 令和4年第4回(12月)坂城町議会定例会会期日程
- ポーランド日本語学校教頭 坂本龍太朗さんへのお礼の会
- びんぐし湯さん館 リニューアルオープン!
- 町温泉施設竣工式が行われました
- 国際ソロプチミスト千曲様からご寄附いただきました
- 南条保育園 りんご狩り♪
- 高野美智子さん 食品衛生指導員理事長表彰を受賞
- 女(ひと)と男(ひと)ふれあいさかき2022 ~すべての女と男が輝くまち~ が開催されました
- ねずみ大根まつり2022開催!!
- 町特命大使 中村浩志さんの研究所が「日韓国際環境賞」を受賞
- 令和4年度 永年勤続者を表彰しました
- 令和4年度 坂城町戦没者追悼式
- 坂城町商工会建設部会の皆さんによるボランティア活動が行われました
- 上五明条里水田址 発掘調査現地説明会が行われました
- 長野県の感染警戒レベルの基準が見直しとなりました【10/28】
- 令和4年11月の活動予定
- テクノさかきストリートパークにスケートボードセクション「ミニランプ」を設置しました!
- 広報さかき令和4年11月号
- スケートボード&ミニランプ体験会が行われました!
- 長野県後期高齢者医療広域連合(外部サイト)
- 第50回坂城町文化祭 ~したしむ・つくる・ふれあう・ささえる~
- 長埴建設労働組合による保育園奉仕活動が行われました
- 令和4年度坂城町表彰式
- 「医療警報」を解除します【10/4】
- 坂城千曲リトルリーグ 全国大会出場!!
- 坂城町青少年健全育成交流会(ウォークラリー大会)開催
- 第6分団に新しい小型動力ポンプが更新されました
- 南条小金管バンド部「南条ハッピーブラス」 東海大会に出場!!
- 犬と猫のマイクロチップ情報の登録について
- 「千曲川ニジマス釣り大会」が開催されました!
- 坂城町農業クラブが園児たちにりんごとぶどうをプレゼント
- 「鉄道フェスタ in さかき プチ」が開催されました!
- 村上保育園 さつまいもの収穫!!
- 県による新型コロナウイルス感染者に係る居住市町村別集計・公表の取りやめについて【9/27】
- 「医療特別警報」を解除し、「医療警報」に切り替えます【9/22】
- 令和4年10月の活動予定
- 広報さかき令和4年10月号
- TREASUREキャンドルプロジェクト ―坂城中学校大峰祭―
- 「医療非常事態宣言」を解除し、「医療特別警報」に切り替えます。【9/13】
- 町内の保育園・幼稚園で運動会が開催されました!
- 渡り蝶 アサギマダラの鑑賞会(北日名長寿会)
- 上田西高等学校軟式野球部 国体へ出場!
- 町の特産品 ねずみ大根の種まきが行われました
- 敬老祝い訪問をしました
- 高見澤 正さん 紺綬褒章を受章
- 第28回テクノさかき工業団地まつり花火大会
- 坂城町平成の産業史
- 令和4年第3回(9月)定例会一般質問通告内容
- 令和4年9月の活動予定
- 広報さかき令和4年9月号
- 令和4年第2回坂城町議会定例会会議録
- 令和4年第1回坂城町議会臨時会会議録
- 令和4年度 坂城町総合防災訓練を行いました
- 広告物等安全点検記録
- 広告物等表示(設置)許可更新申請書
- 広告物等表示(設置、改造)許可申請書
- 令和4年第3回(9月)坂城町議会定例会会期日程
- 村上保育園と坂城保育園に坂城高校の3人組「ツリネコメン」がやって来ました!
- 第4回坂城びんぐしの里 薪能
- 【復旧】メール受信障害のお知らせ
- 「第67回 坂城町二十歳のつどい」が開催されました
- 町内でお花市!
- デジとしょ信州 オープン!!
- 町内の小・中・高校生が大躍進!!
- 「坂城町防災WEB」カメラ画像等の一部障害について
- 夏の夜空に「どんどん花火」が咲き誇りました
- 令和4年8月のイベント
- 広報さかき令和4年8月号
- 議会だよりNo.166(令和4年7月31日)
- 令和4年8月の活動予定
- 行事の後援・共催承認申請書(教育委員会あて用)
- 新しい町のスポット テクノさかきストリートパーク オープン!
- 令和4年第1回坂城町議会定例会会議録
- 新型コロナウイルスワクチン接種の4回目を開始しました
- 第26回参議院議員通常選挙結果
- 鉄の展示館で能の面や衣装を展示中!
- 長野圏域のレベルの引き下げについて【6/24】
- 第72回“社会を明るくする運動” ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
- 令和4年7月の活動予定
- 第44回納涼音楽会~夏のひとときを音楽とともに~
- 坂城町商工会青年部様、女性部様からご寄附をいただきました
- 令和4年7月のイベント
- 広報さかき令和4年7月号
- さかきふれあい大学専門講座 「親子で参加 川の学校」 が開催されました
- 千曲坂城消防本部が第40回長野県消防救助技術大会で2種目優勝!
- 公民館報坂城No.398(令和4年6月24日)
- 169系電車ボランティア清掃を行いました
- 坂城高校1年生 坂城保育園で奉仕活動!
- 坂城小学校5年1組 日名沢川の不法投棄についての学習発表
- 坂城町が上田税務署長から感謝状を授与されました
- 坂城剣道錬成会が表彰されました
- 第12回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会 授賞式
- 3小学校で運動会が行われました!
- 町内保育園で鯉のぼり揚げ!
- マスクの着用の目安について【6/3】
- 新地区でSDGs講演会
- 第27回美術展
- 長野県の「医療警報」の解除について【5/24】
- 令和4年第2回(6月)定例会一般質問通告内容
- ちくま環境エネルギーセンター(長野広域連合ごみ焼却施設)
- 令和4年6月の活動予定
- 広報さかき令和4年6月号
- 令和4年6月のイベント
- 坂城駅前葡萄酒マルシェが開催されました♪
- 第17回ばら祭り スタート!!
- 令和4年第2回(6月)坂城町議会定例会会期日程
- クリーンエネルギー化・省エネルギー化を推進する国・県の支援等
- 第1回坂城経営フォーラムが開催されました
- 町人権擁護委員の小林さんが表彰されました
- 令和4年5月の活動予定
- 村上保育園でじゃがいもを植えました♪
- 議会だよりNo.165(令和4年4月30日)
- 広報さかき令和4年5月号
- 山﨑優里愛さん、DUNLOP CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権大会出場!!
- 南条産業団地 土地売買契約 調印式
- 坂城町国土強靭化地域計画
- 地域猫活動スターティングセレモニーが行われました
- 保育園の副食費の無償化について
- 南条産業団地造成事業/町道A09号線道路改良事業 竣工式を開催
- 村上地区で御柱祭
- 令和4年4月の活動予定
- 千曲川クリーンキャンペーンが行われました
- 大関・御嶽海関へ宮入小左衛門行平刀匠がお守り刀を贈呈
- 小中学校入学式が行われました
- 町内の新入社員研修が始まりました
- 町道A09号線が開通しました
- 町内保育園入園式
- デマンド交通 乗り合いタクシー運行開始式を行いました
- 広報さかき令和4年4月号
- 株式会社上田自動車学校様から交通安全グッズが寄贈されました
- テクノさかき工業団地組合 環境美化作業
- 町内3保育園卒園式
- 坂城町消防団任命式
- 坂城幼稚園卒園式
- 自衛隊に入隊する2人が表敬訪問
- 町内3小学校卒業式
- 【町公式YouTube】坂城町の風景動画を作成しました
- 村上保育園で坂城高校ボランティアクラブがパフォーマンスを披露♫
- 令和3年度坂城中学校卒業式
- チャリティー講演会 写真展&ミニコンサート~ライチョウをまもる 地球をまもる~
- 坂城中学校3年生 1人1台端末chromebookを活用して発表会
- 「ロシアによるウクライナ侵攻に強く抗議し、平和的解決を求める決議」を全会一致で可決しました
- 坂城小学校6年生 学有林の薪を販売!
- 令和4年第1回(3月)定例会一般質問通告内容
- 「2050年ゼロカーボン宣言」を長野地域の9市町村共同で発出しました
- 令和3年第4回坂城町議会定例会会議録
- 令和4年3月の活動予定
- 広報さかき令和4年3月号
- 令和4年2月の活動予定
- 3回目の新型コロナワクチン集団接種が始まりました
- 2022新春経済講演会 が行われました
- 新型コロナウイルス感染症に係る巡回啓発を実施しました
- 議会だよりNo.164(令和4年1月31日)
- 広報さかき令和4年2月号
- 一般廃棄物処理業務実績報告書(Word)
- 一般廃棄物処理業務実績報告書(PDF)
- ライフ・ステージエコー2022 が開催されました
- 小林浩幸さん 30年勤続スポーツ推進委員表彰を受賞
- 第55回坂城町書初展
- 2022年新春賀詞交歓会
- 令和4年1月の活動予定
- 広報さかき令和4年1月号
- 坂城町WAの会がホワイトアスパラガス(銀河の貴婦人)の生産を再開
- 坂城小学校6年生がつくったCMがabn・八十二ふるさとCM大賞NAGANOで大賞ノミネート!!!
- 令和2年国勢調査オンライン調査推進に係る統計調査部長表彰を受賞
- 坂城小学校で坂城っ子フェスティバル開催!
- 宮原空弥さん 「あなたのためのおべんとう」コンクール長野県大会で最優秀賞受賞!!
- ねずこん アルクマ 「旬ちゃん」 が坂城保育園へやってきました♪
- (特非)日本イーラーニングコンソシアムと町 及び(公財)さかきテクノセンター連携協定を締結
- 澤﨑征一さん 令和3年度食品衛生事業功労者厚生労働大臣表彰を受賞
- 冨山剛さん 瑞宝双光章を受章
- ねずこんスポンジ「限定」販売チュウ♡
- ホームページ記事の誤りについてお詫びと訂正(令和3年第4回(12月)定例会一般質問通告内容)
- 令和3年第4回(12月)定例会一般質問通告内容
- 坂城駅前イルミネーション点灯と169系電車ライトアップ
- 網掛区 県元気づくり支援金 長野地域振興局長賞を受賞!
- 人権を尊重し豊かな福祉の心を育む町民集会~共に認め合い、共に支え合う社会をめざして~
- 広報さかき令和3年12月号
- 令和3年12月の活動予定
- 第2回朗読駅伝 「刃ーYAIBA-」 が開催されました
- 妊娠から子育てまで、お悩みは「坂城町子育て世代包括支援センター」へ
- 丸山隆夫さん 瑞宝単光章を受章
- 令和3年第3回坂城町議会定例会会議録
- 令和3年第4回(12月)坂城町議会定例会会期日程
- 第9分団消防ポンプ自動車を更新しました
- 高圧ガス保安功労者として 柳沢謙二さん 長野県知事賞受賞
- 令和3年度 永年勤続者を表彰しました
- 坂城高校 デジタル庁の「デジタル社会推進賞」の最優秀賞受賞!
- ねずみ大根収穫&直売市が開催されました
- 11月13日(土)169系電車ボランティア清掃を行いました
- 坂城小学校3年生 ねずみ大根を収穫!
- 全国山城サミット上田・坂城大会+東御アフター大会 葛尾城跡コースのツアーが行われました
- ねずこん アルクマとともに1日消防長! ―秋の全国火災予防運動2021―
- 全国山城サミット上田・坂城大会+東御アフター大会 和合城跡コースのツアーが行われました
- 県下市町村で県内経済復興祈念花火を一斉に打ち上げ
- 坂城町特定間伐等促進計画について
- 「農業者向け」施設園芸等燃油価格高騰対策 施設園芸セーフティネット構築事業の3次公募について
- 令和3年11月の活動予定
- 広報さかき令和3年11月号
- 坂城小学校6年生が坂城町をPRするCMをつくりました!
- 葛尾組合 ごみ焼却施設 閉炉式
- 坂城小学校・南条小学校で運動会
- 第49回坂城町文化祭 ~したしむ・つくる・ふれあう・ささえる~
- 令和3年度坂城町表彰式
- 山村町長が自治功労者として表彰されました
- ㈱ケーエムケー様からウイルスガードウォールをご寄附いただきました
- 租税条約の規定による町県民税に関する届出書(PDF)
- 牧内さん、金子さん、大熊さんの3名が JOCジュニアオリンピックカップ 第15回U18/第52回U16 陸上競技大会へ出場!!
- 御所沢区 自主防災会と分館の共催で防災訓練・防災講座・区民ふれあいの集いを開催
- 坂城町青少年健全育成交流会(ウォークラリー大会)開催
- 村上小学校で運動会
- 保育園入園申込書(施設型給付費等支給認定申請書)(エクセル)
- 坂城町農業クラブが園児たちにりんごとぶどうをプレゼント
- 町内の保育園・幼稚園で運動会が開催されました♪
- 2021さかきモノづくり展 閉会
- 2021さかきモノづくり展 スタート!
- 南条小金管バンド部が東海大会に出場
- 第1分団に新しい小型動力ポンプが更新されました
- 広報さかき令和3年10月号
- 令和3年10月の活動予定
- ふるさと納税災害支援について
- Multilingual Translation
- ひとりひとりの思いを灯して~坂城中学校大峰祭コラボレーション企画灯プロジェクト~
- 村上保育園でさつまいも掘りが行われました♪
- 坂城町ごみ減量化推進員会が県知事表彰を受賞
- 坂城町障害者計画
- 坂城町高齢者福祉計画 第8期介護保険事業計画
- すこやかさかき21(坂城町健康づくり計画・坂城町母子保健計画・坂城町食育推進計画)
- 町の各施策とSDGsとの関連
- 2021さかきモノづくり展 WEB企業説明会が開催されました
- 敬老祝い訪問をしました
- 第27回テクノさかき工業団地まつり花火大会が行われました
- 令和3年第3回(9月)定例会一般質問通告内容
- 町内小中学校の特別教室等にエアコンが設置されました
- 「さかきっこ発表会2021」が放送されます!
- 令和3年第2回坂城町議会定例会会議録
- 令和3年第1回坂城町議会臨時会会議録
- 広報さかき令和3年9月号
- 3小学校でねずみ大根の種まきが行われています
- 令和3年度 坂城町総合防災訓練を行いました
- 令和3年第3回(9月)坂城町議会定例会会期日程
- 食育・学校給食センターのコンテナ配送車を更新しました
- 新成人の皆さんに冊子とYouTubeでお祝いをしました
- 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021全国大会で金子世菜さん10連覇!!
- 「旧第4通学区(長野市南部、千曲市、坂城町)高校の将来像についての意見・提案書」への意見募集結果について
- 聖火ビジットが行われました~東京2020パラリンピック聖火リレー~
- あいさいと鐵の細道でお花市が開催されました
- 臼井勝男さんが功労者表彰されました
- 坂城ど~んど~ん花火大会が行われました!
- ふれあい大学教養講座「千曲の谷から不思議な宇宙へ」がオンラインで行われました
- 「坂城高校生によるまちづくりシンポジウム2021」が開催されました
- さかきふれあい大学専門講座「刀匠に学ぶ日本刀の魅力」が行われました
- さかきモノづくり展2021 夏休み親子体験教室「環境にやさしいまちづくり ゲームで体感! SDGs」が開催されました
- 広報さかき令和3年8月号
- 議会だよりNo.162(令和3年7月31日)
- 議会だよりNo.161(令和3年4月30日)
- 坂城中陸上部 全国大会、北信越大会に出場!!
- 小松美羽さんのライブペイントが行われました
- 町内小学校で交通安全啓発活動が行われました
- 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2021全国大会に金子世菜さん出場!
- 上水道事業運営の広域化の検討について長野県知事へ要望を提出しました
- 坂城町南条産業団地造成工事・町道A09号線道路改良工事の起工式が行われました
- ふるさと坂城(第3版)
- 第71回“社会を明るくする運動” ~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
- 第43回納涼音楽会が開催されました
- 坂城小学校5年生 アウトドア教室開催♪
- 坂城町商工会青年部様、女性部様からご寄附をいただきました
- 広報さかき令和3年7月号
- 村上保育園でなつまつりが行われました!
- 長野県外国人材受入企業サポートセンターの開所について
- 町人権擁護委員の田原さんと小林さんが表彰されました
- ライフキッズスポーツクラブ坂城が開催されました
- 令和3年第2回(6月)定例会一般質問通告内容
- 令和3年第1回坂城町議会定例会会議録
- 169系電車保存・利活用のための協力金の状況について【ご報告】(PDF)
- 坂城高校生と薔薇人の会との花がら摘みが行われました。
- 広報さかき令和3年6月号
- 池田一重さん 旭日単光章受賞
- 保育園でこいのぼり上げが行われました
- 「ふるさと坂城」第3版完成しました
- 新たな避難情報について
- 山岸今朝人さん 瑞宝単光章を受賞
- 坂城ライオンズクラブ様から町内小中学生に筆記用具を寄贈されました
- 5月13日(木)坂城小学校に「安心の蛇口」が設置されました
- 5月13日(木)坂城中学校でGIGA公開授業が行われました
- 5月10日(月)65歳以上の方の新型コロナワクチン集団接種が始まりました
- 広報さかき令和3年5月号
- 4月30日(金)GIGAスクール構想一人一台タブレット3小学校の貸与式
- 交通死亡事故ゼロ1,000日を達成しました
- 4月22日(木)コロナワクチン集団接種のリハーサルを行いました
- 4月6日(火)入学おめでとう!小中学校入学式
- 4月2日(金)町内保育園入園式
- 坂城町人口ビジョン及び坂城町まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 4月1日(木)東京2020オリンピック聖火ランナーに宮後睦雄さん
- 坂城町ホームページをリニューアルしました
- JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(2021年度版)
- アクセシビリティについて
- 免責事項・著作権について
- 個人情報について
- 地区放送
- 7月1日より防災行政無線(同報系)が完全開局しました(PDF)
- 防災行政無線(同報系)の戸別受信機について
- 防災行政無線(同報系)の概要
- 169系電車の利活用方法を募集しています
- ホームページ サイトマップ
- 「坂城町くらしの便利帳(第2版)」を発行しました
- 広報さかきに掲載する広告を募集中!
- 坂城町公式ツイッターはじめました!
- 安心カプセル(緊急医療情報キット)について
- 地方創生先行型事業の効果検証について
- iタウンページ長野県版(リンク)
- 坂城町国際交流協会