本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

平成27年度地域づくり活動支援事業活用状況

2023年1月6日 登録

平成27年度の地域づくり活動支援事業の、自治区における活用状況は下記のとおりです。

地域づくり活動支援事業の制度概要は→こちらから

1 新地区 新地区防災対策強化事業

自主防災会の環境整備による区の避難場所の明確化、主要施設及び全世帯への防災マップ配布(区内事業所を含む)、一次避難場所の看板設置、防災訓練の実施を通じ、区民の防災意識の高揚、啓発を図り、安心・安全な地域づくりを推進する。

  • 総事業費 257,727円
  • 交付決定額 223,000円

 

2 金井区 金井今昔夢ものがたり事業

今日、少子高齢化や著しい社会文化の変化にともない、人間関係が希薄化している。自然界においても地震災害や火山の噴火、頻発する巨大台風、ゲリラ豪雨など各地に甚大な被害をもたらしている。これら自然災害への対応や地域住民の福祉向上には住民の連帯・絆は不可欠である。本事業は、地域の先人が営々として守り育んできた文化や歴史に学び触れ、協力協働の精神を醸成し、良好なコミュニティー形成の一助とする。(区内史跡めぐり、民俗学講演会、案内板・標柱設置)

  • 総事業費 410,026円
  • 交付決定額 246,000円

 

3 入横尾区 入横尾区夏祭り

区民全員が参加でき、区全体の親睦・交流・相互理解など、地域社会では特に大切であるコミュニティ機能の増進を図るため、「夏祭り」は年中行事のひとつとして定着しており、当区において欠くことのできない重要な事業として実施する。

  • 総事業費 230,651円
  • 交付決定額 80,000円

 

4 町横尾区 三社まつりと往海玄古墓石保存による文化継承事業

江戸時代この地の一大産業であった「玄古たばこ」栽培の歴史を後世に伝えるため、たばこを地域に広めた玄古和尚の墓石を地域住民の参加により保存修復する。また、古くから地域の伝統として伝わっている三社まつりを子供から大人まで参画するなかで開催し、前述の玄古和尚の偉業と合わせ、この地域の歴史と伝統を共有することで、郷土への関心を高め、地域の連帯感を醸成する。

  • 総事業費 184,243円
  • 交付決定額 149,000円

 

5 泉区 子供たち~お年寄りまでのつながり事業

区内に居住する小中学生をはじめ、高齢者など幅広い世代間の交流はもとより、外国籍の方や近隣自治区の参画を働き掛けるなかで、地域連携を深め、親睦と地域の連帯感を高める事業展開を目指す。(夏祭り開催、盆踊り復活、グラウンド整備、プランター植栽、防災訓練など)

  • 総事業費 423,931円
  • 交付決定額 264,000円

 

6 四ツ屋区 四ツ屋区防災体制見直し事業

当区は住居が広く分布しており、消火栓、防火水槽、AED設置場所や一次避難場所を熟知するため、防災マップを作成し、公民館広場及び公民館室内に案内板を掲示することで、火災、地震等の災害から地域住民の生命、財産を守るとともに、区民の防災意識の高揚を図る。(その他、消火栓・防火水槽看板修理・塗装、ヘルメット等備品整備、避難訓練実施)

  • 総事業費 355,943円
  • 交付決定額 270,000円

 

7 御所沢区 御所沢区民 防災訓練とふれあいの集い

当区は土砂災害警戒区域が4箇所存在し、地域住民が常に危険にさらされているなかで、地震の頻発や火災など危機管理体制がさらに重要とされる。そこで、毎年定期的に防災訓練を重ねることで、区民の防災意識を高め、非常時に慌てず適切な行動をとれるよう、区民が大勢参加する「区民ふれあいの集い」開催にあわせての訓練実施や、別途開催の説明会において周知徹底を行い、防災、減災につなげる。(防災マップ作成、防災用品の設置、避難・消火訓練など)

  • 総事業費 208,520円
  • 交付決定額 168,000円

 

8 田町区 十王堂縁日と十王堂縁日関連施設整備事業

毎年8月16日に十王堂縁日を開催し、縁日に合わせて笹舟流し等を行い、区民及び地域住民の親睦と交流の活性化を図り、伝統行事の継承を目的として、十王堂の歴史及び村上義清公墓所の存在を後世へ伝承する。(縁日開催、会場周辺整備、手作り提灯作成など)

  • 総事業費 232,510円
  • 交付決定額 121,000円

 

9 南日名区 区民憩いの場所整備

神社とその敷地は、区民憩いの場であるとともに遠足時の小学生達の休息所となっているほか、ホタルの飛び交う自然豊な遊歩道や川沿いの桜など、環境整備が必要とされている。そのため、住みやすい地域づくりを目指し、住民を主体として区内事業所にも協力を頂くなかで整備を実施する。(神社周辺立木伐採、剪定・捕植、ホタル育成環境整備など)

  • 総事業費 267,603円
  • 交付決定額 246,000円

 

10 北日名区 5周年記念北日名区「夏まつり」と史跡めぐり事業

「夏まつり」再開5周年目を迎え、各コーナーを充実させた祭り開催により、地域コミュニティの意識高揚と地域活動の活性化、伝統文化を継承する担い手の育成を図り、事業の定着化を目指す。また、区内の史跡を巡り歩く「史跡めぐり事業」により、史跡の歴史と伝承を守る。

  • 総事業費 259,377円
  • 交付決定額 120,000円

 

11 日名沢区 延命地蔵尊祭りと子供奉納相撲

恒例となっている延命地蔵尊祭りと子供奉納相撲を通じ、地域住民が協働して企画、運営に携わり、前夜祭、本祭に向けて事業を実施するなかで、世代を越えた親睦と伝統行事の維持継承を図ることを目的とする。

  • 総事業費 352,735円
  • 交付決定額 80,000円

 

12 大宮区 葛尾登山者専用駐車場及び多目的広場の整備並びに伝統継承活動

テレビドラマによる紹介も加わり、町内外に広く知り渡り始めた葛尾城跡への登山道は人気のトレッキングコースとなっている。その駐車場、トイレ、休憩所として多目的広場の清掃・整備を行い、利用促進にともない坂城町のイメージアップを図る。また、地域伝統の祭りへの参加を促し、祭り神輿を先導する山車づくりを行い、伝統の継承と活性化を目指す。

  • 総事業費 88,690円
  • 交付決定額 59,000円

 

13 網掛区 網掛区防災意識啓発事業

火災や自然災害に備え、区民の防災意識と近隣との共助の意識を啓発し、有事の際の被害の防止、軽減を図ることを目的とした事業を継続して実施していく。(防災マップ・看板整備、要支援者把握アンケート、防災講習会、防災用品の整備)

  • 総事業費 380,745円
  • 交付決定額 258,000円

 

14 上五明区 『上五明区 災害対策学習会』実施事業

上五明区では、平成24・26年度に本事業を活用し、地震や集中豪雨等の自然災害から区民の生命を守るため、自主防災組織の強化充実を図り、災害時には区民が安全に避難できる環境整備を行ってきた。今回はさらに要支援者に対するサポートについて考えるとともに自らの生命を守る術を学習しながら、区民一人一人が『お互いに助け合うに仕組みを構築する(県出前講座受講、視察研修、区内危険箇所パトロール及び危険箇所図作成)。

  • 総事業費 216,000円
  • 交付決定額 176,000円

 

15 上平区 安全な村づくり 交通安全対策及び環境保全事業

当区では上平地域安全委員会のほか、町、消防、交番とも連携し、区内の安全点検や危険箇所などの検討を毎年実施している。そのなかで、子供たちの安全・安心な通学路確保と一般住民の交通安全について啓発活動や指摘箇所の修繕などを行っており、特に一般町道と県道との交差点を中心に交通安全施設の設置を関係団体と連携して実施する。また、出浦沢川のアレチウリ除去について継続実施することで、ホタルの舞う水辺環境の復活をさらに推進する。

  • 総事業費 230,000円
  • 交付決定額 210,000円

 

16 月見区 「ふるさと創生」連携と安らぎの地域づくり

区民手づくりの催し「ふるさと創生夏まつり」において、三世代が集えるイベントを新たに企画し、世代間を越えた区民の交流を図る。また、大望橋親水ひろばの草刈り・整地を継続し、「区民の憩いの場」づくりを推進する。

  • 総事業費 246,918円
  • 交付決定額 69,000円

 

このページに関するお問い合わせ

企画政策課 まち創生推進室

電話番号:【代表】0268-82-3111(内線223) 【直通】0268-75-6211

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?