本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

平成25年度地域づくり活動支援事業活用状況

2023年1月6日 登録

平成25年度の地域づくり活動支援事業の、自治区における活用状況は下記のとおりです。

地域づくり活動支援事業の制度概要は→こちらから

1 金井区 安全・安心な街づくり環境整備事業

金井区は一昨年から3年計画で、地震及び自然災害による被害から区民を守るため、金井自主防災会が中心となって安全・安心な街づくり環境整備事業に取り組んできた。今年度は最終年度として「防災マップ」の完成、避難場所の整備及び「避難場所表示板」の設置を行い、防災意識の高揚を図る。

  • 総事業費 349,210円
  • 交付決定額 300,000円

 

2 入横尾区 入横尾区夏祭り

老若男女が一堂に会する場を提供することにより、急速な少子高齢化の進展、多様化する各人の価値観等により、低下が懸念されるコミュニティ機能維持・向上の一助とする。

  • 総事業費 314,224円
  • 交付決定額 212,000円

 

3 町横尾区 地域伝統の三社まつり継承事業

町横尾に伝わる三社まつりの伝統行事を維持継承するため、親子でのお飾りづくりから参加してもらうなかで、郷土への愛着を醸成する一方、区としての一体感を生み出す。

  • 総事業費 97,370円
  • 交付決定額 69,000円

 

4 泉区 子供からお年寄りまでのつながり事業

共に同じ地域に生活する区民相互の親睦を深め、小さな子供からお年寄りまでが健康で楽しく過ごすことを目的に、老人会、PTA、区役員の連携により世代間のつながりを図りながら実施する(マレットゴルフ大会(春・秋)、納涼夏祭り、子供夏休みお楽しみ会、敬老カラオケ大会、文化祭、小学生歓送迎会など)。

  • 総事業費 410,503円
  • 交付決定額 154,000円

 

5 御所沢区 区民祭り(区民ふれあいの集い)

区民祭り開催により、老若男女が世代を超え、交流する機会を得ることで、地域の連帯感を生むとともに、地域コミュニティーの維持、増進を図る。

  • 総事業費 99,607円
  • 交付決定額 45,000円

 

6 田町区 十王堂縁日と十王堂縁日関連施設整備事業

8月16日の送り盆に伝統の十王堂縁日を開催し、十王堂の歴史と村上義清公墓所の存在を後世に伝承するとともに、縁日に併せて子供を含めた家族で楽しめる笹舟流し等を行い、区民及び地域住民の親睦と交流を図り、伝統行事の継承と地域の活性化を目的として実施する。

  • 総事業費 99,607円
  • 交付決定額 45,000円

 

7 立町区 安全安心ハザードマップ作成事業

集中豪雨(ゲリラ豪雨)や地震、土石流(日名沢川)などの災害、火災等から区民を守るため、災害時に区民が安全に避難できる立町防災会の組織を強化し、防災力の向上を図る。そのうえで、高齢者、子供、要援護者だけでなく、区民全体が支えあう「災害に備える仕組み」を構築する。(自主防災会の再構築、ハザードマップの作成、安全・安心カードの配布、防災関連用具の整備等)

  • 総事業費 329,943円
  • 交付決定額 251,000円

 

8 北日名区 三社山周辺整備事業

三社山は「春祭り」、お年寄りの「ゲートボール」、子供たちの遊び場など、地域の憩いの場となっており、一昨年から継続してきた地域づくり活動支援事業により、多くの区民の参加を得るなかで、雑木の伐採、花木の植栽等、整備を進めてきた。今年度は、これまでの整備を踏まえ、危険箇所を改修するととともに、より親しみやすい場にするため、散策コースの整備と花木の補植等を行う。

  • 総事業費 288,332円
  • 交付決定額 243,000円

 

9 日名沢区 延命地蔵尊と子供相撲・御幣作り

日名沢区に古くから伝わる伝統行事「延命地蔵尊祭」にあわせ、「子供相撲」と「御幣づくり」を実施する。御幣は全戸、地域住民に届け、区全体の祭りとして世代を超えた親睦を図り、少子高齢化のなかで絶やすことなく伝統を継承していくことを目的とする。

  • 総事業費 537,564円
  • 交付決定額 80,000円

 

10 大宮区 葛尾城跡登山者専用駐車場及び多目的広場の整備事業

年々増える葛尾城跡登山者、その専用駐車場及び隣接する多目的広場を整備することにより、葛尾山・葛尾城跡、また城下町坂城のイメージアップを図る。

  • 総事業費 178,492円
  • 交付決定額 168,000円

 

11 苅屋原区 区民憩いの場「明神社境内周辺の整備事業」

現在の区民広場の東側に隣接する明神社森林周辺を区民が集える拠り所として復活させるべく、区民が主体的に参画し、整備をすることで地域のコミュニケーション円滑化と活性化を図る。(遊歩道整備、ベンチ・テーブル設置、桜植樹など)

  • 総事業費 253,278円
  • 交付決定額 229,000円

 

12 網掛区 「十六夜観月文化の活性化による地域づくり」事業

古くは更科八景のひとつとして、十六夜八景の名称・物語が語り継がれ、彼の松尾芭蕉翁もこの地を訪れて名句を残している「十六夜観月殿」。この貴重な文化遺産を後世に継承すべく、地域資源として活かし、歴史・文化・交流の場として地域の活性化を図る。(観月殿周辺整備、学習会、俳句会の開催など)

  • 総事業費 396,922円
  • 交付決定額 270,000円

 

13 上五明区 上五明区「世代間交流ふれあいの集い」事業

区民スポーツ大会、夏祭りを開催し、郷土の史跡を訪ねることで、世代を超えた区民の交流、ふれあいの場づくりのほか、次世代を担うの子供たちの健全育成と活性化を目指す。

  • 総事業費 497,848円
  • 交付決定額 162,000円

 

14 上平区 自在山登山道整備及び出浦川環境保全事業

近年の健康維持・増進嗜好に加え、山ガールが流行語大賞に選ばれるなど、登山がブームとなっているなかで、上平の里山を代表する「自在山」は町民をはじめ、近隣市町村、一部は東京からも訪れる人がいるほどであるが、登山道が未整備で判りにくいことが課題となっている。また、出浦川は以前、蛍が飛び交うなど地域住民から親しまれてきた河川であるが、アレチウリの繁茂により、その面影が失われつつある。そのため、それぞれ区民が整備することで、地域住民及び世代間相互の交流を通じて、自在山及び出浦川への理解を深め、郷土愛の醸成、交流人口の増加による上平の活性化を目指す。

  • 総事業費 297,341円
  • 交付決定額 252,000円

 

15 月見区 月見区「助け合いマップ」の作成と大望橋親水ひろばの再整備

災害時の高齢者対応など、災害弱者への迅速な避難支援を行うために「助け合いマップ」を作成し、非常時への体制を構築する。  また、区民憩いの場として、一昨年から実施している千曲川大望橋親水ひろばの整備を実施し、高齢者を含めた区民の交流機会の増進を図る。

  • 総事業費 286,837円
  • 交付決定額 236,000円

 

このページに関するお問い合わせ

企画政策課 まち創生推進室

電話番号:【代表】0268-82-3111(内線223) 【直通】0268-75-6211

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?