坂城高校1年生 坂城保育園で奉仕活動!
10月17日(木)、坂城高校1年生14名が、総合学習「坂城町フィールドワーク」のひとつとして、坂城保育園で奉仕活動を行いました。
この「坂城町フィールドワーク」は、生徒の皆さんが通学している高校がある坂城町について学ぶ時間で、生徒の皆さんは2つのグループに分かれ、ワインぶどうの収穫と坂城保育園での奉仕活動を体験しました。
園児たちは、高校生が来るのを心待ちにしていたらしく、「今日はお姉さんが来るんだ♪」と嬉しそうに話す園児や「どこ?どこ?お兄さんは!?」と早く一緒に遊びたい様子で探す園児など、楽しみで仕方がないようでした。
生徒の皆さんは、まず、サンシェードの撤去など園内の作業を行い、その後、お昼寝明けの各クラスに入り、園児たちと一緒に布団を畳んで、ブロックで遊んだり、本の読みきかせをして、あっという間に打ち解けていました。
外遊びでは、園児が「お兄さん」や「お姉さん」の手を引いて、各々、鬼ごっこや砂あそび、おままごとなどをして楽しんでいました。