「第69回 坂城町二十歳のつどい」を開催しました
8月15日(木)、7月にリニューアルした町文化センターで「第69回 坂城町二十歳のつどい」を開催しました。
町内では、平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの125名が20歳を迎えており、そのうち101名の皆さんが式典に出席されました。
式典が始まる前の受付では、数年ぶりの仲間との再会に嬉しさいっぱいに抱き合ったり、笑顔で近況を報告しあっていました。
式典では、まず、戦没者の方々への追悼と世界の平和を祈るため黙祷が行われ、その後、二十歳のつどい実行委員会代表の榊原陽太さんがあいさつしたほか、中学校時代の担任の先生からお祝いの言葉や歌が20歳を迎えた皆さんに贈られていました。
また、今年は、各小学校や中学校時代の写真や動画を集めた「二十歳のつどい記念動画」が作られ、動画が流れると、嬉しさや恥ずかしさ、懐かしさなどの「きゃあ~!!」という歓声が会場中から起きていました。
20歳!おめでとうございます!
▲二十歳のつどい実行委員会代表 榊原陽太さん
▲中学校時代の担任の先生方と記念動画