本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

町人権擁護委員の3名が表彰されました

2024年5月22日 登録

人権擁護委員表彰

▲(左から)山村町長、竹内さん、田原さん、島田さん、竹内企画政策課長 

 5月7日(火)、令和6年度上田人権擁護委員協議会定時総会が上田市で開催され、人権擁護委員として長年にわたり、基本的人権の擁護と自由人権思想の普及高揚に尽力されている、田原茂樹さんに法務省人権擁護局長から感謝状が、島田秀一さんと竹内琴美さんに長野県人権擁護委員連合会長から表彰状が授与され、5月22日(水)、町長を表敬訪問されました。

 田原さんは平成26年7月から4期目、島田さんと竹内さんは平成31年1月から2期目で、それぞれご活躍されています。

 人権擁護委員は、地域の皆さんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局の職員と協力して人権侵害から被害者を救済したり、地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行ったりしています。3名の皆さんも他の人権擁護委員の方とともに、町で行っている人権相談所や坂城町社会福祉協議会で行っている心配ごと相談所の相談員として相談に応じたり、坂城駅やテクノさかき駅前での人権啓発活動を実施しているほか、上田法務局での人権相談にも応じています。

 6月1日は「人権擁護委員の日」です。これに合わせ、町では6月3日(月)午前9時から正午まで役場第3会議室(3階)で人権相談所を開設します。相談は無料で秘密は固く守られますので気軽にご相談ください。
 

このページに関するお問い合わせ

企画政策課 まち創生推進室

電話番号:【代表】0268-82-3111(内線223) 【直通】0268-75-6211

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?