3月7日(土)子ども茶の湯教室で茶道を学ぶ

3月7日(土)、文化の館で、子ども茶の湯教室が開催され、20名の子どもたちが参加しました。
この教室では、講師の裏千家淡流会の山崎宗令先生から、座り方、礼の仕方、歩き方、戸の開け閉め、干菓子の食べ方、抹茶の飲み方、抹茶の点て方などの茶道の基本を習います。子どもたちは、緊張した面持ちで先生の言葉を真剣に聞き、最後に行われた茶会では、全員が一連の作法を行うことができ、おいしそうに抹茶とお菓子を口にしていました。
このページについて、ご意見をお聞かせください