本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

こころの健康

2025年3月6日 更新

3月は自殺対策月間です

厚生労働省では、3月を「自殺対策強化月間」としています。さまざまな悩みが重なると、誰でも「心が苦しい」「生きるのがつらい」といった気持ちになるかもしれません。
この期間には電話やSNSによる相談支援体制を拡充するとともに、ポスターの掲示や動画の配信、インターネットでの相談窓口の案内など、関係府省庁、自治体、関係団体と連携・協働し、自殺防止に向けた集中的な啓発活動を実施しています。
相談することで少しほっとするかもしれません。悩みがあるとき・困っているときは、電話やSNSなどで相談できる窓口があります。

まもろうよこころ

 

こころの相談01 

健康な生活を送るためには、身体だけでなくこころも健康であることが大切です。こんなときはどうしたらいいのだろうと悩んでいたり、とても苦しい気持ちが続いている…そういった時には、誰かに思いを話してみることで気持ちが落ち着くこともあるかもしれません。

こころの相談窓口の紹介

● こころの健康相談

年5回、精神科医師・精神保健福祉士によるこころの健康相談を行っています。おひとり1時間、各回3件までの完全予約制です。相談を希望される方は保健センター(電話:0268-75-6230)にご連絡ください。

● その他のこころの相談窓口

自殺対策パンフレットに各種相談窓口の連絡先を掲載しています。設置場所は《こちら》をクリックしてご覧ください。

自殺予防パンフレット表

自殺予防パンフレット裏

こちら》から拡大してご覧いただけます。

また、上記のパンフレットに掲載の相談窓口以外にも相談窓口があります。詳しくは下記からご覧ください。

● 自殺対策推進計画

令和6年度から5年間を計画期間として、自殺対策に取り組んでいます。

坂城町自殺対策推進計画

 

保健センターでも随時、電話や面談などもできますので、ご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉健康課 保健センター(健康推進係)

電話番号:【代表】0268-82-3111(内線511) 【直通】0268-75-6230

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?