デマンド交通 乗合タクシー
デマンド交通(乗り合いタクシー)とは?
タクシー車両を利用して、買い物や病院などの予約に応じて自宅と目的地の間を、複数の人が乗り合い運行する新たな交通システムです。循環バスと違い、路線やバス停に関係なく、自宅から目的地(停留所)まで、目的地(停留所)から自宅まで送迎されます。
皆さんのシチュエーションに応じて、循環バスと合わせて、乗り合いタクシーをご活用ください。
デマンド交通(乗り合いタクシー)のチラシはこちらからご覧ください。
利用できる方
75歳以上の高齢者
運行日
月曜日~金曜日の午前9時~午後5時
運休日
土・日曜日、年末年始(12月30日~1月3日)
運行エリア
町内
料金
1回あたり500円
乗り合いタクシーの予約方法
乗り合いタクシーの利用登録(登録無料・更新不要)
1.利用登録の申請
下記の申請書に必要事項を記入し、デマンド交通予約センター(ひしこタクシー営業所内コールセンター)、建設課、坂城町社会福祉協議会に申請してください。
なお、上記申請書がダウンロードできない場合は、ひしこタクシー営業所、建設課、坂城町社会福祉協議会に申請書の様式がありますので、ご利用ください。
2.登録証の取得
申請いただいてから、数日後にひしこタクシーから「登録証」が郵送されます。 登録証がお手元に届けば、乗り合いタクシーの利用が可能になります。 (利用する場合は、予約が必要です。) |
![]() |
お問い合わせ
デマンド交通予約センター
場所
ひしこタクシー営業所内コールセンター(受付)
坂城町大字坂城10088-3
電話
0268-82-2818
営業日
月曜日~土曜日
※日曜日、年末年始はお休みなので、予約はお早めに
予約受付時間
午前9時~午後4時