融資あっ旋制度
この制度は下水道が供用開始された区域の皆さんが、宅内から下水道への接続工事(宅内排水設備工事)に要する資金の融資あっ旋と利子補給を行い、下水道の普及促進を図るものです。ご利用ください。
名称
坂城町下水道排水設備改造等資金融資あっ旋及び利子補給制度
融資あっ旋対象者
- 下水道の供用開始の日から3年以内に下水道接続のための排水設備工事を行う人
- 下水道の処理区域内における建築物の所有者または建築物の所有者の同意を得た人
- 町税、下水道事業受益者負担金を滞納していない人
- 資金の償還能力を有する人
- 金融機関の保証会社の保証を受けられる人(連帯保証人は不要)
融資あっ旋額
1世帯20万円以上100万円以下(ただし、排水設備工事に要した費用以内)
融資利率と利子補給
- 融資利率…令和5年度は4.00%(保証料込み)
- 利子補給…利子の2分の1相当額を補給
償還方法
5年60回払い以内の元利均等月賦償還
融資取扱い金融機関
- 長野県信用組合坂城支店
- 長野信用金庫坂城支店
- ながの農協坂城支所
融資の申し込み
融資あっ旋希望者は申請書に必要書類を添えて、町の建設課下水道係に提出
申込時の必要書類
- 所得証明書
- 町税納税証明書
- 申請者が借家人等の場合、建築物所有者の承諾書
- 排水設備工事に要する費用の見積書又は請求書
申請書ダウンロード
- こちらをクリックしてダウンロードしてください