粗大ごみの回収・収集できないごみ
粗大ごみの回収
粗大ごみは、毎月第1・3日曜日に実施する「サンデーリサイクル」で回収します。サンデーリサイクルについてはこちらのページをご覧ください。
- 粗大ごみの回収はすべて有料で、品目によって金額が異なります。
- 指定袋に入らない大きなごみ、5kgを超えるごみについても、粗大ごみとなります。
- 自分で運搬できない場合は、専門業者がご家庭まで引き取りに伺います。業者については下記問い合わせ先までご連絡ください。
家電リサイクル法対象家電(テレビ・冷蔵庫〔冷凍庫〕・洗濯機・乾燥機・エアコン)の回収について
家電リサイクル法対象家電の回収については、こちらのページをご覧ください。
樹脂製波板について
樹脂製波板については、粗大ごみに出してください。ただし、燃やすと有害ガスが出る樹脂製波板については収集できませんので、専門の処理業者等に処分を依頼してください。
収集できないごみ
下記のごみは回収できないので、買ったところに引き取ってもらうか、処理専門業者に処分してもらってください。(有料)
処理方法がわからない場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。
- 農薬びん
- 医療用器具
- 消火器
- 建築廃材
- プロパンボンベ
- ペットの排便用砂
- 塗料が残っている缶
- 農業用マルチ
- 有害な薬品類
- 大量のプラスチック
- 産業廃棄物