本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

《4/12掲載》坂城町内における新型コロナウイルス感染症の陽性者の発生について(町内253~254例目) 

2022年4月12日 登録

 坂城町内において新型コロナウイルス感染症の陽性者が2例確認され、4月12日に長野県より発表されました。

※感染者等に関する情報は長野県が一元的に発表しています。

 

 

 新年度のスタートによる接触機会の増加やBA.2系統への置き換わりなどを主な要因として、子どもや若者を中心に新規陽性者が増加しており、町内をはじめ県内ではこれまでで最も感染リスクが高い状況となっています。このまま増加が続けば、家庭内感染等により重症化リスクが高い方へも感染が広がり、病床使用率の上昇を招く恐れがあります。
 社会経済活動を維持しつつ、皆様の命と健康を守るためには、いまここで感染の急拡大を抑制することが必要です。県における年度末・年度始めを区切りとした感染対策強化期間は10 日で終了となりましたが、感染対策の基本は継続しますので、町民の皆様におかれては、町や県の対策にご協力いただくとともに、これまで以上に感染防止対策を徹底していただくようお願いします。なお、引き続き体調に異変を感じた場合は、外出をせず、速やかに医療機関に相談してください。

 また、新型コロナウイルス感染症は、注意していても誰もが感染する可能性があり、皆さんご自身も例外ではありません。感染された方や濃厚接触者、医療従事者はもとより、関係者のご家族や勤務先、利用施設等に対する不当な差別や偏見、誹謗中傷等が決して生じないよう、県や町が発信する正確な情報に基づいて、冷静な対応と行動をお願いいたします。

 


  • 長野県新型コロナ誹謗中傷等被害相談窓口 026-235-7100(平日8:30~17:15)

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?