~思い出と未来が交差する日~「第70回 坂城町二十歳のつどい」
8月15日(金)、町文化センターにて「第70回 坂城町二十歳のつどい」を開催しました。町内では、平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの156名が二十歳を迎え、そのうち105名が式典に出席しました。式典前の受付では、数年ぶりの再会を喜び、抱き合ったり、笑顔で近況を語り合う姿が見られ、会場は温かな空気に包まれていました。
式典では、戦没者への追悼と世界平和を祈る黙祷から始まり、続いて二十歳のつどい実行委員会代表の伊達亮哉さんがあいさつを行い、中学校時代の担任の先生からはお祝いの言葉や動画によるメッセージが贈られました。その後は、小・中学校時代の写真や動画を集めた「二十歳のつどい記念動画」が上映され、懐かしい映像が流れると会場からは歓声や笑い声が響き、喜びや照れくささ、懐かしさが入り混じるひとときとなりました。
二十歳を迎えられた皆さん、本当におめでとうございます。これからの人生が笑顔と希望に満ちたものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
※スマホの方は、画面を右にスワイプしつつ、写真をご覧ください。
記念式典
▲黙祷 |
▲来賓祝辞(中嶋議長) |
▲主催者あいさつ(山村町長) |
▲恩師のことば |
▲実行委員会代表のことば(伊達亮哉さん) |
▲記念動画鑑賞 |
※スマホの方は、画面を右にスワイプしつつ、写真をご覧ください。
会場の様子