本文へ移動

長野県坂城町 坂城町 長野県坂城町

8月23日(水)文楽鑑賞・体験教室が開催されました

2017年8月23日 登録

 

文楽01

 

 8月23日(水)、南条小学校の音楽堂で、文楽鑑賞・体験教室が開催され、町内3小学校の5・6年生が参加しました。

 文楽とは、日本を代表する伝統芸能の一つで、「太夫・三味線・人形」によって演じられます。その歴史は江戸時代初期までさかのぼり、人形浄瑠璃とも呼ばれます。

 本日の教室は、文楽・伝統芸能振興長野委員会のご協力によって開催され、子どもたちは、普段あまり見ることのできない文楽を間近で鑑賞しました。

 また人形は、「主づかい・足づかい・左づかい」の3人で操って動かしますが、子どもたちも実際に人形を動かしてみました。見ている時は簡単そうだった人形の操作も、人形が重かったり、思い通りに手足が動かせなかったりと、操作に苦戦している様子でした。

 教室の最後には、「伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ)」という文楽が披露され、子どもたちは真剣な眼差しで鑑賞し、文楽が終わると、会場は大きな拍手で包まれました。

 

文楽02

文楽03

文楽04  文楽05

文楽06  文楽07

 

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページについて、ご意見をお聞かせください

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページの内容は参考になりましたか?